カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (8)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (6)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (9)
- 2016年12月 (6)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (8)
- 2016年4月 (12)
- 2016年3月 (11)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (10)
- 2015年10月 (8)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (1)
- 2015年5月 (6)
- 2015年4月 (11)
- 2015年3月 (13)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (12)
- 2014年12月 (20)
- 2014年11月 (13)
- 2014年10月 (22)
- 2014年9月 (24)
- 2014年8月 (26)
- 2014年7月 (15)
- 2014年6月 (25)
- 2014年5月 (22)
- 2014年4月 (15)
- 2014年3月 (26)
- 2014年2月 (26)
- 2014年1月 (20)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (29)
- 2013年10月 (28)
- 2013年9月 (32)
- 2013年8月 (32)
- 2013年7月 (29)
- 2013年6月 (34)
- 2013年5月 (46)
- 2013年4月 (61)
- 2013年3月 (36)
最近のエントリー
HOME > Aco 通信
Aco 通信
ふふふふふ。。。内緒内緒。。。

Midoriは前回大阪大会4位入賞のすごい姉さんです。Chiekoも実力はずごすぎる。これは年齢も近いし、絶対に決勝には残ってくるので、応援しなくては。こうやって苦しいレッスンをした仲間はさおり含め、絆はかなり深いのです。Yoshi×2さんもそこで知り合ってものすごい人なんだなってビックリです。40代部門では3大会連覇中です。
うちのKanaがちょうど、Chikoと同じ流派です。うちではKanaはHulaのみしか教えていません。
これからはタヒチアンダンサーを目指したい人も募集し始めます。
そして、今、Lehuaの返事待ちですが、Kailuaにホームステイをして語学を自宅で教えてくれる先生に出会いました。そして、午前は勉強、午後はLehuaの来年のソロを指導してもらいに行きたいと思っています。10月前半にいきたいと思っています。
そして10月5日(土)~1泊でタッキーフラスタジオからホイケの特別出演のお呼びがかかり、OteaとKanohona Pilikaiを踊りにうどん県まで行ってまいります。他の先生のホイケを見るのはすごく楽しいですね!ですので、皆さんに良い踊りを教えるために、Acoも精一杯努力します。そしてみんなを素敵なダンサーに育てあげたいと思っています。素敵なダンサーとは楽しく踊ること。上手くても下手でもいいんです。でも、踊れるようになってくると楽しみは倍増するので、やっぱり表現力のある素敵なダンサーになって下さい。
(Aco Emalani Polynesian Academy) 2013年9月11日 14:26
ホイケ前日、怒涛の一日
ここからはマイレレイメイキング。
Mayu Yuki Asami Chie Acoで行いました。
(Aco Emalani Polynesian Academy) 2013年9月10日 15:20
生徒のみなさん、本当にごめんなさい。
しかし、ホイケの件では大変ご迷惑をおかけいたしました。
昨日も苦情を見にきていたご家族より言われました。でも、当然だなと私は思ったので、みんなもおんなじ思いしてたのかな?って思うとALOHAって何かな?って疑問に思います。自分の子供が表彰されている時に携帯をいじっている親がいたと。
みんなを応援して、見ていたのに、先生もあれじゃ、今の親相手で大変ですね!すごく目立っていて、見ていて腹立たしかったけど、先生や他の生徒さんが一生懸命素敵な演技をしていたので、あの場ではダマってましたが。。。ビデオを携帯カメラで撮影されていましたか?とまでまた言われました。
流石に私も精神的に応えました。昨日一日、イオラニ看病の元、病院へ行ったくらいです。精神的なものは本当にストレスでこんなにも胃にきたり吐き気にきたりするんだなぁと。
受付の方からも、目立ってすごい親たちがいたね。って。もっと早くに決断を下すべきでした。どこに言っても教室の文句や先生の文句を言うのでしょうね。生徒にもごめんねって気持ちでいっぱいだけど、見に来ていた家族やお友達さんたちには本当に不快な思いをさせてしまって、申し訳ありませんでした。子供には罪はありませんよ。親が子を思う気持ちはみな一緒ですね。だけど、他の人が必死に頑張っていたり、表彰されている時に、同じことをされたらその親御さんはこのような気持ちになるのではないでしょうか?ALOHAとは人を許すことです。私はその方々のことをどうこうもう思っていませんが、二度とかかわり合いたくはないです。
ALOHAのある子供たちには何の罪もないのですが、自分のことしか考えられない親。自分が正しいと思っているのでしょうか?
生徒のお母様からも先生の立場は大変だね!でも、けじめはつけなきゃいけないときはあるんだよね。と昨夜言われました。他の生徒さんすごかったね!あの辺に座ってた親が、ひどかったのはずっと気になってたけど、私はみんなの応援をしようって気持ちで見させてもらいましたよ。と言ってくれました。救われますね。
見に来てくれたご家族の方に、深々と謝罪をしたいと思います。
でもこれからもALOHAな生徒とALOHAな家族とで楽しくやっていきます。
今は精神的に本当に参っています。が、明日には元気になるぞ~。みんなエールを下さい。ラインや電話、メール待ってます!
(Aco Emalani Polynesian Academy) 2013年9月10日 02:14
昨日はお疲れ様でした。
皆が一生懸命やってくれたから素敵なステージになったんだと思います。
先生と言う立場上、ここに書かなければならないのはすごく心苦しいのですが、今後、大人の生徒さんほとんどの人から苦情が入りまして、お友達同士で自分たちがフラをやるならいいですが、教室は上下関係や学校の集まりの場ではありませんので、子供部門は、単独で入られるなら良いですが、集団の人たちはお断りいたします。
苦情の内容は、他の人の演技は見ていなかったり、携帯をいじっていた。 明らかにみんなで写真を撮ったりしているのに、前を素通りされた。帰り際には挨拶もしないで帰った。
表彰式の時、携帯をいじっていて、他人の表彰には拍手さえしていなかった。なんか、恐い。等でした。ここにこんなことを書くのはあんまりよくないかもしれませんが、あまりにも粗忽で、他の生徒さん達も、怒ってさえいましたので、今後このような争いや生徒が恐がる。。。等ないように集団は集団で去るものです。 他に行かれても、情報や文句、色々な話が大きな団体から入ってきます。一番恐いのは、この人たちが来たら注意!みたいにされることです。私は他のハラウに言うつもりはありませんが、教室を転々とされると、教室から拒否される場合があります。ので、それを恐れています。まあ、古いダンスには掟(タブー)があるので。当ハラウの生徒はさっぱりしているので、今までこのような話が出たことがありませんでした。そして、悪口等一度も言ったことのない生徒から、私、あの人嫌い。恐い。と言われてしまったので、このような決断に至りました。
なので、自分で月謝を払えない子供たちに関しては、単独で入会される以外はご遠慮願います。
数名の生徒、また来てくださっていたお客様からのお願いでした。
ですが、演技はみんなすごかったですね!大人の生徒さんも子供の生徒さんも圧巻の演技!
DVDにしましたので、生徒さんの注文の枚数によって金額が変わるとおもいますが、ほしい方は教えて下さい。お願いします。
昨日の今日でこの話はし難かったです。でも、立場上、ご理解下さい。
(Aco Emalani Polynesian Academy) 2013年9月 9日 15:20
HISのページに私がいっぱい!
お暇なら見て下さい。さっきまでAsamiがお手伝いで来ていまして、提案がある!と申し出てくれました。
もう、注文してきたそうです。
今回、出れない生徒もいるのですが、(病気・けが)23名出場ですので、23名でAsamiが計算していました。
皆様、Acoが預かってAsamiに渡すことにしましたので、¥450、お願いします。Asamiには大変感謝しています。
そして他の生徒さんたちもプレゼント下さったり、本当に良い生徒ばかりで幸せな先生なAcoです。
(Aco Emalani Polynesian Academy) 2013年9月 5日 16:24
Asamiよりお知らせ
☆☆~☆☆☆~。。。。。。。。。。☆☆☆。。。。。。。。。。~☆☆☆☆☆☆☆~。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
Asamiよりお知らせです。ここからはAsamiが書きます。
Asamiです。
もうサプライズではなくなってしまいましたが、ホイケの時に先生にBirthday Cakeをプレゼントしたいと思います。
今日、勝手ながら選んできましたので、生徒は一人450円ずつ集めさせて頂きます☆
レッスンの時に先生に渡してください。
よろしくお願い致します☆
Asamiより
(Aco Emalani Polynesian Academy) 2013年9月 5日 14:34
みなさんありがとう~!そして偶然!
それから、みなさんには大変ご迷惑をおかけいたしますが、
昨日はおじいちゃんの命日でした。その日に、
Lehuaからメールがあり、HawaiianNameが送られてきました。 Kapuaと言う名前は多いため、知ってる限りでも2人います。そこでLehuaがそれを嫌がり、
素晴らしいお名前をいただきました。
「Nohealani」です。天使のようなフラダンサーと言う意味だそうです。名前に負けないようにがんばらなくちゃ!体調崩さないようにしてくださいね!って、私か。。。
(Aco Emalani Polynesian Academy) 2013年9月 4日 19:50
よしよしさん。
来年はHeivaに出ようと思います。絶対に頑張ります!いつもとても優しいし、いろんな先生や生徒を見て思いました。やっぱり一流に習おうと。
ジョエル師事は変わりありません。よしよしさんのところには基本を習いに行きたいと思っています。快く承諾してくれました。今月15日はHeiva i Japan
の決勝です。コンセルヴァトワール仲間やよしよしさんの活躍を精一杯応援してきます。
Saoriは友達です。よしよしさんのところで今も頑張っています。ホイケには種子島から引っ越ししてきたSaoriとOtea踊ろうかと思っています。
そして、この中からHeivaの決勝に残る友達がいることを願います。
(Aco Emalani Polynesian Academy) 2013年9月 3日 04:06
9月ホイケ終わり次第新しい曲の練習にすぐに入ります。
そして、12月4日~(4日は午後17:00開始位の生徒まではレッスンできます。)9日までHawaiiでKumu Lehuaのレッスンを受けてきます。そのため、9月中旬から12月22日の
Mele Kalikimaka(クリスマスパーティ)に向けて全員11月の半ばまでの2カ月で新しい曲2曲ほどもう特訓します。
Kumu Lehuaに習った2曲はKahikoはAcoが教えます。 Mayu Shoko Yuka でいきます。
アウアナの方はChie Kana Yuki Asamiで行きます。
楽器は、イプはAsami Mayu Kinoi Shoko
プイリは Kana Yuka Yuki Chieです。
Ori Tahitiは今回は13歳までのカイカマヒネで行います。(新曲) 現在アパリマをやっている生徒はそのまま継続です。
ソロは同じ曲ですが、Yukaは変えます。そして今現在ソロを行っていない生徒は、2人組、もしくは、ソロを考えます。特にFumi&Miyoは二人組です。
Puaちゃんは子供たちに譲ります。カウアイ島の曲をPuaちゃんをやってきた生徒に譲っていきます。
みんな元気になってくれて良かったです。あとはキノちゃんの回復を待ちます。
(Aco Emalani Polynesian Academy) 2013年9月 3日 03:13
ジョエルのレッスン
やっと元気になってきました。
あとは、ホイケの準備も、昨日まゆに手伝ってもらってほとんど準備が出来ました。
景品はパウが2本入っていますので、その他もフラ用品ばっかりです。楽しみにしていてくださいね!
(Aco Emalani Polynesian Academy) 2013年8月31日 14:12