カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (8)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (6)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (9)
- 2016年12月 (6)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (8)
- 2016年4月 (12)
- 2016年3月 (11)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (10)
- 2015年10月 (8)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (1)
- 2015年5月 (6)
- 2015年4月 (11)
- 2015年3月 (13)
- 2015年2月 (12)
- 2015年1月 (12)
- 2014年12月 (20)
- 2014年11月 (13)
- 2014年10月 (22)
- 2014年9月 (24)
- 2014年8月 (26)
- 2014年7月 (15)
- 2014年6月 (25)
- 2014年5月 (22)
- 2014年4月 (15)
- 2014年3月 (26)
- 2014年2月 (26)
- 2014年1月 (20)
- 2013年12月 (22)
- 2013年11月 (29)
- 2013年10月 (28)
- 2013年9月 (32)
- 2013年8月 (32)
- 2013年7月 (29)
- 2013年6月 (34)
- 2013年5月 (46)
- 2013年4月 (61)
- 2013年3月 (36)
最近のエントリー
HOME > Aco 通信 > 薄っぺらなフラならば私はいらない。
Aco 通信
< フラダンサーならば NEWドレスにも夢中! | 一覧へ戻る | 22回目の渡ハ!怒られまくりのフラでした。。。トホホ >
薄っぺらなフラならば私はいらない。
★'A'ohe pau i ka 'ike i ka halau ho'okahi
1つのハーラウに全ての知識はない。
上級試験を受けた方は分かりますね!
これは1つのハーラウでウニキ(卒業)くらいまでのレベルに達し、それでも物足りない時には流派の違うハーラウに行き、勉強をすることと言う意味です。でも、はき違えて、師事するクムもいなく、いろんなWSにでかけ曲を仕入れている先生。
そして、ハワイの伝統・文化・歴史などよりも踊りを重視しているインストラクターが日本には乱立しています。
極めて遺憾です。そして、ハワイでの訓練もしたこともないのに、指導者と名乗る。
一体なんなんですかね?本気でクムのもと、留学をしたり、年に何度もハワイに渡りクムの教えを乞うと言った一生懸命な先生もいるのに。
薄っぺらな物はフラではない。
これからハワイへ、一日も空く日がないフラの勉強に行ってきまーす。
まずは、今回の目的は、文化・伝統を重んじること。
なので、イプヘケを作ってみます。そして、本物のリーフでKumuの教えのもと、レイポーと、リーフスカート作ります。
そして、現地の生徒さんたちと一緒にレッスンするんです。毎日だけど、辛くないです。むしろ、楽しみですね!
本日、カオのみ3時間(前回風邪をひいていたので2回分)のレッスンでした。
ククイの優しさでカオの喉の痛みへ、
雪塩のど飴もらいました。本当にカオはククイへ感謝していましたよ!ククイ私からもMahalo!
続きはありますが、そろそろ出発します。ラインは繋がりますので、ラインしますね!
1つのハーラウに全ての知識はない。
上級試験を受けた方は分かりますね!
これは1つのハーラウでウニキ(卒業)くらいまでのレベルに達し、それでも物足りない時には流派の違うハーラウに行き、勉強をすることと言う意味です。でも、はき違えて、師事するクムもいなく、いろんなWSにでかけ曲を仕入れている先生。
そして、ハワイの伝統・文化・歴史などよりも踊りを重視しているインストラクターが日本には乱立しています。
極めて遺憾です。そして、ハワイでの訓練もしたこともないのに、指導者と名乗る。
一体なんなんですかね?本気でクムのもと、留学をしたり、年に何度もハワイに渡りクムの教えを乞うと言った一生懸命な先生もいるのに。
薄っぺらな物はフラではない。
これからハワイへ、一日も空く日がないフラの勉強に行ってきまーす。
まずは、今回の目的は、文化・伝統を重んじること。
なので、イプヘケを作ってみます。そして、本物のリーフでKumuの教えのもと、レイポーと、リーフスカート作ります。
そして、現地の生徒さんたちと一緒にレッスンするんです。毎日だけど、辛くないです。むしろ、楽しみですね!
本日、カオのみ3時間(前回風邪をひいていたので2回分)のレッスンでした。
ククイの優しさでカオの喉の痛みへ、
雪塩のど飴もらいました。本当にカオはククイへ感謝していましたよ!ククイ私からもMahalo!
続きはありますが、そろそろ出発します。ラインは繋がりますので、ラインしますね!
(Aco Emalani Polynesian Academy) 2014年11月 5日 20:46
< フラダンサーならば NEWドレスにも夢中! | 一覧へ戻る | 22回目の渡ハ!怒られまくりのフラでした。。。トホホ >